おすすめ派遣会社ランキング

【無期雇用派遣とは】6つのメリット・デメリット

メリット・デメリット 無期雇用派遣

一般的な派遣(登録型派遣)とは別に「無期雇用派遣(常用型派遣)」という働き方があるのは知ってるデジか?

「無期雇用派遣」は簡単に言うと派遣会社に常に雇用されている、正社員のような存在デジね。派遣社員における仕事と仕事の合間、つまりは待機期間にも給料が出る等のメリットを持つ働き方で、近年、注目を浴びてるデジ。

ここでは「無期雇用派遣」についての詳しい情報に加え、無期雇用派遣として働くメリット・デメリットを解説していくデジ。「無期雇用派遣」のことを知りたい人は最後までチェックしてほしいデジ!

この記事で会話をするキャラクター
ブイブイ

ブイブイ

型落ちのAIロボットで少々劣化パーツあり。なぜか就職・転職業界に詳しく、AIロボットだけに知識の蓄積量は半端ない。新しいものや話題のものが大好きなミーハーロボット。

ガーデン

ガーデン

細身でソース顔のイケメン。過去3回の転職経験で、着実に営業マンとしてのキャリアを積んできている。探求心が強く、とにかくインターネットで調べまくるのが特徴。

無期雇用派遣は派遣会社の正社員のような存在

「無期雇用派遣(常用型派遣)」とは、簡単に言えば派遣会社に常に雇用されている正社員のような存在デジね。そのため、一般的な派遣社員(登録型派遣)とは違って待機期間(派遣先に出向いていない間)も給料を貰うことが可能デジ。

無期雇用派遣と常用型派遣

「無期雇用派遣」と「常用型派遣」は同じ意味です。「無期雇用派遣=通称」「常用型派遣=正式名称」となります。

いわゆる一般的な派遣(登録型派遣)とは少し違うんだよね。ただ、具体的な違いがよく分からないなぁ。

一般的な派遣は派遣会社(仕事を紹介してくれる会社)にプロフィール等を登録し、仕事の紹介を待つスタイルで、仕事が紹介されて初めて派遣会社と雇用契約を結ぶデジ。つまり、一般的な派遣社員は仕事が無い状態では雇用契約も無く、当然ながら給料も貰えないデジ。

ふむふむ。

対して、無期雇用派遣は派遣会社に正社員のように雇われた身デジ。無期雇用派遣であれば派遣先が見つからず仕事が無い状態でも、派遣会社から給料を受け取り続けられるデジ。簡単に言うと、「待機期間に給料が出るか・出ないか」の差デジかね。

待機期間の給料について
  • 無期雇用派遣:待機期間も給料あり
  • 一般的な派遣:待期期間は給料なし

なるほどなぁ。派遣会社に登録しているだけの、一般的な派遣社員とは異なるわけか。

さらに詳しい情報は「無期雇用派遣のメリット」「無期雇用派遣のデメリット」の項目で紹介するデジ。最後まで読めば、無期雇用派遣について詳しくなれるはずデジよ!

しっかり確認しないと!

ちなみに、無期雇用派遣は2015年の労働者派遣法の改正で誕生した働き方デジね。まだ新しい働き方だけに、近年注目が集まってるデジよ。

へぇ~。

ブイブイ

「無期雇用派遣(常用型派遣)」と「一般的な派遣(登録型派遣)」については次の記事を見るデジ!登録型派遣と、派遣会社の正社員とされる常用型派遣の違いを解説デジ!
正社員はどっち?登録型&常用型 【登録型派遣&常用型派遣の違い】派遣会社の正社員はどっち?

正社員との違いは雇用形態

そういえば、無期雇用派遣のことを“正社員のような存在”って言ってたけど、正社員とは別物なのかい?

基本的に正社員とは別物デジ。しかしながら正社員との違いは雇用形態くらいのもので、他は無期雇用派遣と正社員で大きな違いが無いため、今回は“正社員のような存在”と表現しているデジ。

なるほどなぁ。雇用形態はどう違うんだい?

正社員は実際に働く会社に雇われてる身デジよね。対して、無期雇用派遣は仕事を紹介してくれる派遣会社に雇われてる身で、実際に働く派遣先とは雇用契約を結んでいないデジ。給料を受け取るのも実際に働いている会社ではなく、派遣会社の方からデジ。

雇用形態について
  • 無期雇用派遣:派遣会社と雇用関係
  • 正社員:実際に働く企業と雇用関係

「どこに雇用されているか」が異なるわけか。

あくまでも雇用主は派遣会社となるため、仕事を休む・辞める時なんかには派遣会社の方へと連絡が必要になるデジ。常に出向(他の会社に出向かされること)させられてる正社員のような感じデジね。

無期雇用派遣からの正社員雇用はありえる?

無期雇用派遣と正社員が違うのは分かったけど、無期雇用派遣から正社員への雇用ってありえるのかい?ほら、一般的な登録型の派遣社員と違って派遣会社に雇われてるわけだから、派遣先の正社員になるのは難しいのかな、と。

無期雇用派遣から派遣先の正社員になることも可能デジよ。ただ、これについては派遣会社によって考えが異なると言われてるデジ。

派遣会社によって?

無期雇用派遣の人をどんどん手放す方針を採用している派遣会社もあるデジ。つまり、派遣先での直接雇用に積極的なわけデジね。

なるほど。

一方で無期雇用派遣の人を抱え込む方針が強く、直接雇用をあまり提案しない派遣会社もあるようデジ。無期雇用派遣からの正社員を目指すなら、派遣会社選びは慎重にってことデジね。

無期雇用派遣のメリットとは

ここからは無期雇用派遣のメリットを紹介していくデジよ!

無期雇用派遣のメリット
  • 安定して給料を受け取れる
  • ボーナス(賞与)があることも
  • 交通費の支給も基本はある
  • 同じ職場で3年以上働ける
  • 研修・キャリアアドバイスを受けられる
  • スキルアップしやすい

安定して給料を受け取れる

無期雇用派遣の最大のメリットとも言えるのが、安定性デジね。無期雇用派遣は常に派遣会社に雇われた身デジから、仕事の無い待機期間が発生しても給料が途切れないデジ。

これは大きなメリットだよね。一般的な派遣って登録だけしてても仕事が無いと給料が受け取れないし。あれ?でも待機期間は完全に仕事しないで給料を貰えるってこと?

基本は派遣会社が待機期間を作らないよう、コンスタントに仕事を持ってくるとは思うデジ。また、もし待機期間が出来たとしても、派遣会社で何かしらの仕事をすることになるはずデジ。

なるほど。まぁ、給料を常に払ってるのに、何もさせずに待機はさせないか。

また、無期雇用派遣は給料が月給制という意味でも安定性があるデジね。一般的な派遣は時給制が基本デジから、何かしらの理由で長期の休みが入ってしまうと給料が激減してしまうデジが、無期雇用派遣で月給制なら毎月安定した金額を受け取れるデジ。

時給制だとシフトとかでも給料が大きく変わるからなぁ。月給制の安定感は嬉しいね。

ボーナス(賞与)があることも

派遣といえばボーナスを受け取れないのが基本デジね。しか~し、無期雇用派遣は正社員のような待遇を受けられるため、ボーナスのある派遣会社なら、ちゃんとボーナスを受け取れるデジ。このおかげで一般的な派遣社員と年収で差が付くこともあるデジね。

ボーナスがあるのか。いいね。

交通費の支給も基本はある

一般的な登録型の派遣だと、まず交通費の支給が無いデジ。あったとしても、一律500円などイマイチな設定だったりするデジ。

派遣の交通費問題はよく聞くなぁ。

対して、無期雇用派遣の場合は基本的に交通費が支給されるデジ。派遣先によっては1日あたり1,000円以上の交通費がかかったりするデジよね。それが20日分なら2万円以上。そんな交通費が支給されるのは大きなメリットだと思うデジ。

ガーデン

登録型派遣だと基本的に交通費は支給されないのさ。次の記事で派遣の交通費について詳しく解説!派遣が交通費なしの理由がわかると思うよ。
派遣社員は当たり前!交通費なし 【派遣は交通費支給なしが普通】その他、交通費について知っておこう

同じ職場で3年以上働ける

一般的な派遣社員は「同じ職場で働き続けられるのは3年まで」という決まりがあるデジ。これは「3年も不安定な状態で働かせるなら正社員として雇いなさい!」という国からのメッセージのようデジが、時に3年縛りは邪魔になったりするデジよね。

本当は働きたいのに、ルールのせいで働き続けられないのは困るよね。

しかし、無期雇用派遣であれば、同じ職場で働けるのは3年まで、という縛りが無くなるデジ。無期雇用派遣は派遣会社に常時雇用された身で安定性があるデジからね。

不安定な状態でなければ3年以上、同じ職場で働いてもいいってことか。

もちろん派遣先の会社が派遣会社との契約をストップするような場合は、同じ職場で働き続けることはできないデジけどね~。

ガーデン

登録型派遣だと、基本的に同じ会社(派遣先)で働けるのは3年間。次の記事では派遣の抵触日(3年間縛り)がリセットされるクーリング期間について解説しているデジ!
理由&言い訳!派遣が休む 【派遣のクーリング期間とは】派遣の抵触日がリセット『3ヶ月と1日』

研修・キャリアアドバイスを受けられる

無期雇用派遣を採用する派遣会社は、「キャリア形成支援制度」を設けないといけない決まりになってるデジ。

キャリア形成支援制度?

ようは派遣社員に対して、一定の研修・キャリアアドバイスを行える環境を作り、長期的なキャリア形成サポートをしなくてはならない、ってことデジ。つまり、無期雇用派遣として雇われた人は、派遣会社の用意した各種研修などを受けられるデジ!

なるほど!研修の充実は嬉しいね!

具体的な内容は派遣会社によって異なるデジが、ビジネスマナーやPCスキルの研修など、仕事で役立つスキル・知識をレクチャーして貰えるはずデジ。

スキルアップしやすい

無期雇用派遣は同じ職場で3年以上の就業が可能なうえ、研修も受けやすいため、スキルアップしやすいデジよ。頑張って同じ仕事を続けてスキルアップしたいと思ったところ、3年のタイムリミットがきて次の仕事に移らないといけない、といったことが無いデジからね。

なるほどなぁ。

また、無期雇用派遣の勤務先は大手企業が多いと言われてるデジ。大手企業の社員はスキルレベルが高いため、共に働くことで自らのスキルレベルもアップさせられる可能性が高いデジよ。

優秀な人の働き方って凄く参考になるよね!

それに、全体のレベルが高い環境にいると「自分も頑張らないと!」といった気持ちになるデジよね。これもスキルアップに繋がるかもしれないデジ。

今月の申込数ランキング

  1. #テンプスタッフ
    業績ランキング7年連続NO.1!業界トップクラスの求人数で充実の福利厚生。
    https://tempstaff.co.jp/
  2. #マンパワーグループ
    日本初の人材派遣会社!満足度調査8項目でNo.1!全国に100ヶ所以上の拠点。
    https://manpowerjobnet.com/
  3. リクルートスタッフィング
    満足度調査14部門No.1!友人にすすめたい会社No.1!きめ細やかなサポート。
    https://r-staffing.co.jp/
  4. #マイナビキャリレーション
    無期雇用派遣に特化!若手のキャリア形成に注力!入社後も2名体制でサポート。
    https://mynavi-cr.jp/
  5. #パーソルテクノロジースタッフ
    IT・WEB特化の人材派遣!通勤交通費を別途支給!充実のフォロー体制。
    https://persol-tech-s.co.jp/

無期雇用派遣のデメリットとは

次に無期雇用派遣のデメリットを紹介していくデジ。

無期雇用派遣のデメリット
  • プライベートを優先しにくい
  • やりたい仕事ができない
  • 派遣会社に採用されなくてはいけない
  • 仕事内容にかかわらず同じ給料
  • 給料が上がりにくい

プライベートを優先しにくい

一般的な派遣の場合、自分の都合に合わせて勤務時間を選べるし、派遣修了のタイミングで長期の休みを取得できたりするデジよね。

プライベートを優先させつつ働けるのが派遣のメリットだからね。

しかし、無期雇用派遣は派遣会社に雇われた身デジ。派遣会社はなるべく派遣と派遣の間が空かないように派遣先を探すデジし、よしんば派遣先が見つからない期間があっても派遣会社での仕事を命令されるデジ。つまり、長期の休みはかなり取得しにくいデジ。

まぁ、正社員のような存在なわけだし、ある程度は仕方ないよね。

また、無期雇用派遣の方が残業の発生が多く、また同じ職場で長く働くこともあるため残業を断りにくいと言われてるデジ。プライベートを優先させて働きたい、という人には向かないかもしれないデジ。

やりたい仕事ができない

派遣といえば、自分のスキル等にあった「やりたい仕事」に就けるのもメリット、デジよね。もし自分に合わない仕事を紹介されたとしても、仕事開始しない限り派遣会社と雇用契約が結ばれているわけじゃないから断りやすいデジ。

派遣は自由な働き方がウリだからね。

ただ、無期雇用派遣の場合はそうもいかないデジ。既に話した通り、派遣会社は仕事と仕事の間が空かないよう派遣先をムリヤリにでも探すデジから、下手をすると自分の適性とは全く違う「繋ぎの仕事」を用意されてしまうかもしれないデジ。

それは断れないのかな?

断ることも可能かもデジけど、毎月しっかり給料を貰って雇われている身デジから、あまりワガママは言えないデジよね。何度も何度も断るような人は、使いにくいと判断されて切られてしまう恐れだってあるデジ!

それは困る…。

プライベートが優先しにくいことも含め、無期雇用派遣は一般的な派遣のイメージとかけ離れてるデジね。どちらかといえば、やっぱり正社員に近いデジ。

派遣会社に採用されなくてはいけない

一般的な登録型の派遣であれば、派遣会社に個人情報等を入力すれば登録完了デジ。後は仕事の紹介を待つだけのお手軽システムで、複数の派遣会社へ登録するケースも少なくないデジ。

複数社への登録は基本とも聞くね。

しかし、無期雇用派遣は派遣会社の採用試験に応募し、書類選考や面接を通過して初めて仕事を紹介してもらえる身となるデジ。無期雇用派遣には常に給料を渡さないとデジから、そんな大人数は抱えておけないわけデジね。

あー。大量に無期雇用派遣を雇うっていうのは、正社員を大量雇用するのと同じだもんね。

なお、派遣会社が無期雇用派遣に求めるのはスキルとされてるデジ。無期雇用派遣としての採用を希望するなら、何かしらのスキルを身に付けておくと有利なはずデジよ。

仕事内容にかかわらず同じ給料

無期雇用派遣は仕事が無い状態でも一定の給料を受け取り続けることができるデジ。逆に、仕事内容がいかに過酷なものであろうと“一定の給料しか受け取れない”というデメリットがあるデジ。

派遣先の企業は自分で選べないから、場合によってはとんでもない肉体労働がくる可能性もあるってわけか。

企業Aと企業Bで全く同じ仕事内容ってことは無いデジからね。無期雇用派遣を続けていれば、「前の職場の10倍はキツいのに給料は同じ…辛い…」と感じることもあるデジ。一方で、一般的な派遣なら仕事の内容に応じて時給が上がることも少なくないデジね。

給料が上がりにくい

無期雇用派遣は正社員のような存在で、昇給もありえると言われてるデジけど、基本、昇給はなかなか無いとも言われてるデジ。

どうしてだい?

昇給って働きに応じて行われるものデジよね。でも、無期雇用派遣の人が実際に働くのは派遣先の企業であって、雇用主である派遣会社の方には書類での情報しか共有されないデジ。

雇用主に直接の仕事っぷりが伝わることは無いってことか。

また、無期雇用派遣は正社員のような存在であっても、本質はあくまでも派遣社員デジ。派遣会社が派遣社員に対して、そこまで多くの給料を支払うとは思えないんデジよね。これも含め、大幅な昇給は期待しない方がいいデジよ。

無期雇用派遣は「正社員」と「派遣社員」の中間的な存在

今回の内容から分かるように、無期雇用派遣は派遣社員よりは正社員寄り、しかし正社員よりは派遣社員寄り。といった正社員と派遣社員の中間的な存在と言えそうデジね。

なお、無期雇用派遣の待遇については派遣会社に依存する部分も大きいデジ。無期雇用派遣として働くことを考えているなら、まずは派遣会社について入念に下調べを行うデジ。そのうえで、信頼できそうな派遣会社へ応募することをおすすめするデジ!